
Acerca de
書店DX
(書店デジタルトランスフォーメーション)
本ページでは書店デジタルトランスフォーメーションに必要な情報を提供します。
メタコマース®️書店の実証実験を実施
背景
書店の閉鎖などにより、新しい本との出会いの機会が減っています。その中で、特に書店に行ったからこそあった偶然の新しい本との出会い(serendipity)が減少し、限られた視座の中での本の購買行動が行われています。
実証実験内容
今回、バーチャル空間内に10万冊を用意し、またVRの利点を生かし、瞬時に1,000冊の本を閲覧する機能を用意することで、元来書店が保有していた「背表紙を活用した大量の本が瞬時に見れる」機能を代替し、「直感的」な本の購買行動が発生するかを検証します。
実施年
2021年
プレスリリースの詳細は、以下よりご確認願います。
調査結果ダウンロード
(書店DX・デジタル トランスフォーメーション)
書店DXについて、多くの企業様に反響頂きましたので、資料をオープンソースとしてご活用頂けるよう期間限定で開示する事としました。
資料


『選書・棚づくり』を
一緒に考えませんか?
バーチャル空間での選書・棚づくりには無限の可能性があります。
実証実験での調査結果を踏まえ、新しいプロジェクトをスタートします。
(募集期間:-2022年8月31日まで)
